SDGs
SDGsへの取り組み
なかなかよい。そうそうない。そんな未来のために。
持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた中埜総合印刷の重点的な取り組みを紹介します。
美しい自然を
次世代につなぐために
自然の生息空間や生態系を保全するためのビオトープ雑木林を所有・管理しています。60種類以上の植物があり、それらを目当てに訪れる野鳥や昆虫などと共に季節の移り変わりを観察することができます。キツツキやウグイスなど街中では珍しい野鳥やカブトムシ、クワガタなどの昆虫も見られることがあります。春夏の花々や深い緑だけでなく、秋の彼岸花群、初冬の紅葉など、どの季節にもそれぞれの美しさがあります。3月から11月は、地域の皆様にも自然に触れる機会を楽しんでいただいております。
- ビオトープ雑木林
印刷・食品を通じて
培ったソリューションで
持続可能な社会の実現へ
お客様へ新しい発見と新しい未来を提案すべく、印刷・食品のプロとしての誇りと責任を持って、技術・サービスを磨き続けています。また技術・サービス向上を目的とした各種資格試験等の補助制度も整えています。
- 品質マネジメントシステムISO9001取得
- JFS-C規格認証取得
- 各種資格試験補助制度
- プライバシーマーク取得
- 安心・安全な職場環境
- 品質基準保持の各種検査
地球環境に優しい
安心・安全なものづくり
未来の地球のため子どもたちのため、低酸素社会実現のために、地球や人にやさしい材料の調達・製造方法・製品の提案に取り組んでいます。印刷用紙の一部に再生資材(再生紙等)や持続可能な資材(森林認証紙、間伐材紙、非木材紙等)を使用したり、薬剤を使わず廃液がでない環境負荷の少ない版の製作方法を取り入れています。また、廃棄物の再資源化率は年間平均で90%と高い水準で達成しています。
- FSC認証紙
- ベジタブルインキ
- 無処理版
- 廃棄物リサイクル
- ライメックス
ひとりひとりが活躍できる
職場環境を目指して
「自考自動(自ら考え・自ら動く)」という考えの下、職種(社員・契約社員・アルバイト)に関わらず、やりがいを持って積極的に行動できる様々な仕組みや、社員の頑張りを表彰する制度があります。社員の健康保持のため、社員食堂では栄養士が考案したメニューが提供されています。
- 気づき制度
- 自考自動賞
- プラスワン表彰
- クラブ活動
- 社員登用制度
- ハラスメント教育
- 社員食堂
地域から信頼・必要とされる
印刷会社に
地域の産業や人々を応援すべく、本社のある知多半島から地元愛にあふれる地域密着型観光紙『ぶらりぐるり知多半島』や地元の若きアスリートを応援したい!という熱い想いを込めた『Standard愛知』を発刊しています。また、本社周辺での530運動(周辺地域の清掃活動)を行い、地域美化活動へ参加しています。
- ぶらりぐるり知多半島
- Standard愛知
- 530運動(周辺地域の清掃活動)